セカエガ  世界一えがおな先生のブログ

教育×旅×笑顔=私 なブログ

サッカーは人と人とををつなぐ最強のツールって話

f:id:mn226845:20170526205824j:plain

私は、サッカーを始めてもうすぐで15年近くになります。

人生のかなりの時間をサッカーに捧げてきました。

 

もう、ボールを見つけたら、すぐ蹴りたくなってしまうくらい好きです。

理由なんてないんです。ボールを蹴りたいんです。サッカーが好きなんです!!

 

ということで、私のサッカー愛が伝わりましたでしょうか?(笑)

 

そんな「サッカー」というスポーツですが、ただ楽しいだけではなく、人をあっという間に親しい関係にすることができる、人と人とをつなぐ最強のツールなんじゃないかと思い、今回の記事を書くことにしました。

 

昨日あった子どもたちとの出来事

 

例えば、昨日、仕事が嫌になったので、子どもたち5人とサッカーを始めました。

もちろん、1対5で勝負します。

そして、子どもたちに圧倒的な力を見せつけて勝ちます(笑)

 

そうして10分くらい楽しそうに、子どもたちとサッカーをしていると、他の場所でサッカーをしていた子どもたちが合流してきました。

ここで10人を超える人数になりました。

 

引き続き、10人くらいでサッカーを楽しそうに子どもたちとしていきます。

すると、今度は、パラパラと「入りたい!」と近くにいた子どもたちが参加してきます。

 

こうして15人を超えました。

 

そして、最後に、私のクラスや元クラスの子どもたちが他の遊びから「入りたい!」と合流しました。

20人を超えました。

最終的には、普通に11対11で試合できる人数は確実にいました(笑)

 

その時、今日の記事を書こうと思ったんです。

サッカーって本当に人をつなぐよなーって。

 

だって、すごいですよ。

放課後の学校の校庭で20人くらいのかたまりが遊んでいるってなかなかない光景です。

 

私は、このようなベースとなる人たちやベースとなるツールをもとにつながりを増やしていく方法を「雪だるま方式」と呼んでいます。

 

雪だるまのように、雪を転がしていくとどんどん大きくなっていくように、サッカーは、どんどん人と人とがつながっていくんです。

 

教員のサッカー現場での出来事

 

他にも、プライベートでも、私は、「サッカーやるよ!来る?」と言われたら、予定が入ってない限り、即答で行きますと答えます(笑)

 

そんな感じで、社会人になってから、先輩の教師に誘われサッカーに参加し、その参加したところで、また他のサッカーチームに呼ばれ、そして、また他の試合に呼ばれ、、、

 

というように様々な方と一緒にサッカーでつながっていった結果、

市の体育科の教師の研修会に参加した時には、参加していた教師のうちかなりの人を知っていました。

 

サッカー現場で会っていた方々だったので、先生として会うのはかなりの違和感でしたが…

 

おわりに

 

こう考えると、サッカーって本当に人と人とをつなぐツールだなと思います。話をするより、サッカーをした方が、仲良くなれる気がします。

 

プレースタイルとかでも性格も何となくわかりますし(笑)

 

また、子どもたちとも、サッカーは親密になれます、特に男の子は活動を通して仲良くなるので、効果絶大です。

(ちなみに女の子は、気持ちの共感を通して仲良くなるそうですよ。)

 

私は、サッカーって人と人とをつなぐ最強のツールだと確信しています。

Copyright ©**セカエガ 世界一えがおな先生のブログ** All rights reserved.